扇子キット 7.5寸15間扇子 
              楽々コース  
            
          
         
          楽々コース
簡単にどなたでも作れるように、扇骨はバラバラにしてあります。
バラバラの1本づつを地紙に入れてからボルト、ナットで止めて出来上がります。
さあ 御自分の扇子を作ってみてください。
 
  | 
 | |||
| 1 地紙(折型埋め込み済) | 2枚 | 5 中骨 | 13本 | 
| 2 せめ紙 | 1枚 | 6 右親骨 | 1本 | 
| 3 中指し用ヘラ(竹) | 1本 | 7 ボルト・ナット | 各1本 | 
| 4 左親骨 | 1本 | 8 のり | 1つ | 
| ★その他 準備するもの | 
| プラスドライバー | 
| 地紙に絵や文字を描くための、絵の具や墨は御用意ください | 
CGを扇子にされたい方は「あつらえ扇子あや」オリジナル扇子型から型を
ダウンロードしてください。
|  | 
menu
      
   	
      
      
      	
      	
      	
        
        
        
        
        
        
         
        
        
        
        
        
        
        
       
        
        
        
          
           
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
 
 
 
 
 
 
 
 
        
         
        
        
        
        
        
        
        
        
        
    
        
    
 
  
